ドラマ『やんごとなき一族』の第2話は、佐都(土屋太鳳)への理不尽な対応を知った健太(松下洸平)は自分の家と佐都の実家の両方を2人で守って行くと宣言する。
母親に会いに急いで実家に帰ろうとした佐都だったが、ちょうど深山家を来訪した女性・葛西綾(小沢真珠)と出くわしてしまう。はたしてこの女性は何者なのでしょうか!?
この記事ではドラマ『やんごとなき一族』のネタバレ感想とあらすじについて、各話ごとに最終回までお伝えしたいと思います。
やんごとなき一族 2話のあらすじ
#やんごとなき一族 いよいよ4月21日よる10時から放映スタートです!
主演 #土屋太鳳 さん&共演 #松下洸平 さん他原作コミックは2巻無料公開中!https://t.co/P8qe1h3bpT
ドラマも原作も、どちらもお楽しみください!@yangoto_fuji pic.twitter.com/1O56mJw9Wt
— こやまゆかり (@yukarik0327) April 16, 2022
ドラマ『やんごとなき一族』第2話のあらすじについては、番組ホームページより引用してお伝えします。
やんごとなき一族 2話のあらすじ
正妻VS愛人深山佐都(土屋太鳳)は、義姉の美保子(松本若菜)によってサウナ室に閉じ込められるが自力で脱出。
美保子のもとへ戻り、入院した母・篠原良恵(石野真子)を見舞いたいと頼むと、美保子は義祖母の八寿子(倍賞美津子)に断りを入れるようにと促す。
しかし、八寿子は佐都の申し出を許さず、深山家の跡取りである健太(松下洸平)と結婚した以上、深山家の発展に人生の全てを捧げるのは当たり前だとしっせきする。
その後、帰宅して事情を知った健太は、すぐに良恵のところへ行くように佐都に告げる。
深山家の理不尽さを訴える健太は、八寿子らに対し、自分の家と佐都の実家の両方を夫婦2人で守っていくと宣言する。
健太に従い屋敷を出ようとした佐都は、深山家へ来訪した葛西綾(小沢真珠)と玄関でぶつかってしまう。
するとそこに久美(木村多江)が来て、綾を丁寧に出迎える。
綾は八寿子への贈り物と、圭一(石橋凌)の忘れ物だという小袋を久美へ差し出す。この時、佐都は久美と綾との関係性、深山家の奥深い闇にまだ気づいていなかった。
病院で良恵の無事を確認した佐都は、翌朝、深山家に帰る。
しかし、思いもよらない事態が佐都を待ち受けていて・・・。
いやぁ〜、さっそく愛人の登場ですか〜。
しかも、愛人役を演じるのは小沢真珠さんではないですか!!
木村多江 VS 小沢真珠
面白い対決になりそうですねぇ(笑)
ドラマ『やんごとなき一族』第2話は、2022年4月28日(木)夜10時からの放送です。
ぜひ、お楽しみに〜〜!
☆ドラマ『やんごとなき一族』の原作や脚本、キャスト・相関図についてはこちらに詳しくまとめていますので、どうぞご覧ください!!
やんごとなき一族 2話のキャスト&ゲスト
<主要キャスト>
篠原(深山)佐都:土屋太鳳
深山健太:松下洸平
深山明人:尾上松也
深山美保子:松本若菜
深山大介:渡邊圭祐
深山リツコ:松本妃代
深山有紗:馬場ふみか
立花泉:佐々木希
篠原良恵:石野真子
万野誠:石黒賢
深山八寿子:倍賞美津子
深山久美:木村多江
深山圭一:石橋凌
☆深山明人役で出演している尾上松也さん。歌舞伎の舞台だけではなくドラマや歌に活動の場を広げているようですね〜。そんな尾上松也さんは結婚しているのでしょうか?元カノについても調査してみましたよ〜!
☆深山美保子役の松本若菜さんの結婚や熱愛の彼氏について、記事をまとめていますのでよかったらこちらものぞいてみて下さいね〜!
☆深山大介役の渡邊圭祐さんの兄弟や家族、大学や学歴などプロフィールについてはこちらに詳しくまとめています。ぜひご覧ください〜♪
<ゲスト・キャスト>
葛西綾(かさい あや):小沢真珠
第2話から小沢真珠さんが出演しますよ〜。
ジュエリーデザイナーで、深山圭一の愛人役です。
本妻・木村多江 VS 愛人・小沢真珠 !!
これって昼メロの予感しかないですよね!(笑)
やんごとなき一族 2話のネタバレ感想
江戸時代から続いている名家の玉の輿にのった庶民の娘・佐都(土屋太鳳)でしたが、そこは魑魅魍魎(ちみもうりょう)が跋扈(ばっこ)する伏魔殿(伏魔殿)でした。
これはナレーションを担当している鬼滅の竈門炭治郎の声優、花江夏樹さんの受け売りです!(笑)
花江さんの心地よいナレーションに思わず聴き入ってしまいますよね〜。
つまり、佐都が嫁いだ深山家は私利私欲のために暗躍する魔物たちが住む家だったということですねぇ。
義姉の美保子(松本若菜)から釜茹での刑に処された佐都でしたが、何とか自力で閉じ込められたサウナ室を脱出します。
ところが、佐都の母・良恵(石野真子)が倒れて病院に運ばれたというのに、すぐに駆けつけることは許されませんでした。
健太の祖母・八寿子(倍賞美津子)から、嫁いだ以上は深山家の発展のために人生を捧げなければならないと釘を刺されてしまったのです。
事情を知った健太(松下洸平)はこれに反論!
深山家も佐都の実家も2人で支えていくと宣言したのです。
いやぁ〜。健太、実に頼もしい。旦那さんはこうでなくちゃですよね(笑)
ですが、上流階級とあっては、実際には深山家と結婚したようなもの。
佐都は祖母・八重子からさまざまな習い事をするように命じられます。
そして、深山家には他にもやんごとなき事情があることが明らかに!
上流階級の世界では愛人を持つことは当たり前とされていて、健太の父で深山家の当主・圭一(石橋凌)には葛西綾(小沢真珠)という妾の存在が。
しかも「木曜日は妾の日」というのが決まりとされていて、妻の久美(木村多江)をはじめ、家族の誰もが意義を唱えることはありませんでした。
いつの時代の話よねって感じも否めませんが(笑)
ところが庶民の娘・佐都は愛人問題に真っ向から反論し、圭一を激怒させてしまうことに。
もとより圭一は庶民の出である佐都をよく思っておらず、追い出すための策略をねっていたのですが、健太の秘書として、立花泉(佐々木希)をフランスから帰国させます。
健太の許嫁(いいなずけ)だったという泉を呼び寄せたことで、佐都との仲を引き裂く魂胆のようですねぇ。
圭一はそのことを狩りに例えて、じわじわと佐都を追い詰めて最後は一発で仕留めると口にするのでした。
その不気味な笑みを浮かべ高笑いする義父って、いったい何なのよ。
妻はまるで家政婦扱いだし、長男の明人(尾上松也)は使い物にならないからと、平気で次男の健太を後継ぎにしようとするなんて、家族でさえ自分の道具のひとつと考えているようですね。
それを当たり前と思っている深山家の人間たちもどうかとは思いますが。
はたして佐都は、そんな深山家を変えていくことができるのか?
頑張れ佐都ちゃん‼︎
第3話に続く・・・
☆第2話の続きはこちらからどうぞ〜〜!
ネタバレ感想とあらすじについては、各話ごとまとめていますので、ぜひご覧になって下さいね〜♡
やんごとなき一族 2話の感想・ツイッターの反応は?
ドラマ『やんごとなき一族』の第2話を楽しみにしていた方も多かったようですね〜。
第1話からぶっ飛んだストーリーだったので、私も早く続きが観たくてしかたなかったです(笑)
さっそくツイッターに寄せられたコメントを紹介したいと思います!
ここまで別世界で現実離れしていると、面白いとかつまらないとか感想が難解なだけに、かえって見てしまうドラマだわ。女性の役者さん皆んな濃いけど、特に若菜さん上手い悪行演技が鍵。
こんなに息が詰まる家にいたら一日が長くて退屈だろうな…
ここで真珠さんが出てくるとは大変
#やんごとなき一族— はな右衛門 (@Hana06Gerbera09) April 29, 2022
#やんごとなき一族
人の受け取り方はさまざまなのでいろいろな感想あると思いますが、私は楽しく観させていただいてます。推し様がいるかどうかは別として、違和感感じる方は無理せずフィードアウトなさるならそれも有りではないでしょうか。
ちなみに私は一推しドラマですが(╹◡╹)♡— mint (@KISS89352771) April 29, 2022
人気俳優さんだと、色んな感想あるな、、、
でもさ、色んな役するからいいんじゃん
キャラ固まらないほうがいい、と、思うけどなそしてお稽古に社交ダンスがあるの、期待していいわけ??二人の、観たいんですけど、ねえ、期待していい???#やんごとなき一族
— きままxxx xxx (@yumigonkimaman) April 28, 2022
#やんごとなき一族
セレブ生活の話じゃなくて、「結婚とは?」っていうのが主題だよね。だから観る人が結婚経験があるかどうかで、「健太」の評価や感想ががかなり分かれるドラマだなーって思う。興味深い。健太と洸平くんはわたしの中ですっかり別物。
洸平くんかわいい。#松下洸平
— murasaki (@murasaki_ToT) April 28, 2022
勝手な感想だけど、八寿子って佐都になれなかった、なりたかった自分を重ねてそうだなぁとか思った。憎いけど、どこかで応援してあげたい気持ちもあるみたいな? #やんごとなき一族 #土屋太鳳 #倍賞美津子
— 三浦綾人 (@ZmWOBwIsLUuvoPt) April 28, 2022
コメント