TBS日曜劇場、ドラマ『ドラゴン桜』のヤンキー小橋役で出演中の西山潤さん。
子役時代には「20世紀少年」で主人公・ケンヂの幼少期を見事に演じました。
すっかり大人の俳優さんになりましたが、唐沢寿明さんと似てると話題になっていますね〜!
この記事では西山潤さんは唐沢寿明さんと似てるのか?子役時代の経歴プロフィールや出演作品をまとめてみました。
西山潤は唐沢寿明に似てる⁉︎
20世紀少年で主人公唐沢寿明さんの子供時代を演じた西山潤さん、成長した今も唐沢さんに似てらっしゃった pic.twitter.com/ljlTCPEfAp
— ぽち (@pochi0701) August 3, 2016
西山潤さんは映画『20世紀少年』で唐沢寿明さん演じる主人公・ケンジの幼少期を演じましたが、当時10歳だったケンヂ少年もすっかり大人の俳優さんになりましたね〜。
SNSでは唐沢寿明さんに似ているといわれていますが、はたしてどうなのでしょうか?
確かにSNSでも話題になっているように二人はそっくりですよね〜!
子役時代にケンジ役で出演した際にも唐沢寿明さんに似てるとは思っていましたが、大人になった現在も激似ですよね!!
2人とも目力がハンパなくてかなりのイケメン。かっこいいですよね〜♡
次の章では映画『20世紀少年』について詳しくお伝えしますよ〜。
西山潤は20世紀少年の子役、ケンヂで有名に!
西山潤さんが子役時代に最も注目を浴びたのは、何と言っても映画「二十世紀少年」ですよね〜。
この映画は浦沢直樹さんの漫画を元に堤幸彦監督によって映画化されたもので、2008年から2009年にかけて3部作で公開されました。
西山潤さんは唐沢寿明さん演じる主人公・遠藤健児(ケンヂ)の幼少期を見事に演じ、その名が知られるようになりました!
3部作の興行収入は総額で何と110億を超えるそうで、大ヒット作となりましたね〜。
映画が公開されて15年になりますが、その間何度も地上波でテレビ放送されるなど人気を誇っています。
時代背景も西暦1969年から2017年と半世紀にもわたる壮大な物語です。
昭和生まれの私にとっては、なつかしい時代に思わず涙してしまう場面もあって、大好きな映画作品の一つなんですよ〜♪
しっかし、ケンヂ少年は可愛かったな〜。
あ、今もその頃の面影が残っていてめっちゃイケメンですよ♡
西山潤の子役時代は?経歴、wikiプロフィール
西山潤プロフィール wiki
西山潤(にしやま じゅん)
生年月日:1998年7月12日(22歳)
出生地:神奈川県
血液型:A型
身長:176cm
趣味:バイク・ギター・ボイトレ
特技:スポーツ(球技全般・水泳)バク宙バク転など体を動かすこと
事務所:スターダストプロモーション
神奈川県出身の西山潤さんは、1998年生まれの現在22歳。
西山さんが芸能界デビューしたきっかけは、小学校1年生のときに家族で食事をしていた時に今の所属事務所・スターダストプロモーションからスカウトされたことだそう。
その後にオーディションを受けますが、当時はあまり芸能界に興味がなく、面接では「帰りたい!」と駄々をこねたとか。それでも見事合格したのですから、幼い頃から光り輝くものがあったんでしょうね。
2006年2月に公開されたホラー映画「サイレン〜FORBIDDEN SIREN〜」(監督:堤幸彦 東宝)で天本英夫役を演じて子役デビューを果たします。
現在の趣味はバイクで、乗るだけではなくパーツを集めたりイジるのも好きなんだとか。
2021年4月に放送されたドラマ『ドラゴン桜』の初回放送では、阿部寛さん演じる主人公で元暴走族の桜木とバイクでデッドヒートを繰り返すなど大暴れしてましたね〜!
いつかバイクに関係するような仕事もやってみたいそうです。そうなると、仮面ライダーとか!?
歴代の仮面ライダー俳優はイケメン揃いなので可能性はあるかもしれませんね。
また、ギターやボイトレも趣味なんだそうですよ〜。個人的にはバンドとか歌っているところをぜひ見てみたいですね。
西山さんの所属するスターダストプロモーションには、俳優業のほかに音楽活動をしている北村匠さん(DISH//)や佐野勇斗さん(M!LK)らがいます。佐野さんとはドラゴン桜で共演していましたね〜。
今後は、また新たな一面を見せてくれるかもしれませんね!
西山潤のドラマや映画、出演作品は?
西山潤さんは子役時代から数多くの映画やテレビ、CMに出演していますが、主な代表作をご紹介します!
NHKの大河ドラマ『天地人』『いだてん〜東京オリムピック噺』で、2度も出演を果たしているんですよ〜。すごいですよね!
昨年公開の映画「鬼ガール !! 」では、山口智充さん演じる主人公の父親の学生時代を演じて話題に〜!
現在はドラマ『ドラゴン桜』や『一人で飲めるもん』に出演中です!
子役時代から鍛えられた演技には定評があり、今後ますます期待される若手俳優です〜。
<映画>
「サイレン〜FORBIDDEN SIREN〜」(2006年)天本英夫役
「20世紀少年」3部作(2008年〜2009年)ケンヂ(幼少期)役
「鬼ガール !! 」(2020年)鬼瓦大鉄(若年期)役
「ターコイズの空の下で」(2021年)若き日の三郎役<テレビドラマ>
「スシ王子!」第5話・第6話(2007年)磯貝タクミ役
「DOCTERS〜最強の名医〜」第4話(2011年)夏木俊役
「恋愛ニート〜忘れた恋のはじめ方」(2012年)木下樹役
「ぼくの夏休み」(2012年)上条栄次郎役
「運命に、似た恋」(2016年)桜井つぐみ役
「三匹のおっさん」第8話(2017年)柏木卓也役
「先に生まれただけの僕」(2017年)河口将生役
連続ドラマW「コールドケース2〜真実の扉〜第3話(2018年)野々宮広志役
連続ドラマW 「坂の途中の家」(2019年)若木浩輔役
ドラゴン桜 第2シリーズ(2021年)小橋辰徳役
ひとりで飲めるもん!(2021年)赤塚康之役
NHK大河ドラマ
「天地人」(2009年)玉丸(上杉定勝の幼少期)役
「いだてん〜東京オリムピック噺』(2019年)宮崎康二 役
西山潤の出演作品『ドラゴン桜』小橋役
『ドラゴン桜』の初回放送から他のメインの生徒たちをさしおいて、主役!?とも思えるような見事な演技を見せてくれた西山潤さん。
ドラマの放送後には、あのヤンキー生徒役を演じていたのは誰 !? と視聴者の間で話題になっていましたね〜。
第1話では主人公の桜木健二(阿部寛)を学園から追い出すために、東大専科へ参加すると見せかけて水野直美(長澤まさみ)を陥れ大騒動を巻き起こします。
ところが、桜木からの逆襲を受けあえなく降参。その後はショックで不登校になったと思われていましたが、実はこのことがきっかけで桜木を慕う舎弟のような関係になり、後に影で桜木に協力するようになるといった役どころです。
西山潤さんは長澤まさみさんからバリカンで金髪のおかっぱ頭を丸坊主にされ、まるで別人のような姿に変身したり、桜木が振り下ろそうとした鉄パイプにビビって思わずお漏らしするなど、かなりのインパクトで驚きでしたね〜!
本人いわく、今までにない初めての役柄だそうですよ〜!
☆ドラゴン桜第1話での活躍ぶりはこちらからどうぞ!

☆ドラマの原作については、こちらにまとめていますのでどうぞご覧ください。

西山潤は唐沢寿明に似てる?20世紀少年の子役・ケンジだった!のまとめ
いかがでしたでしょうか?
SNSで話題になったように、西山潤さんと唐沢寿明さんは似てるというかソックリでしたね〜!!
子役時代、20世紀少年でケンジの幼少期を演じた頃から似てると思っていましたが、現在も驚くほど激似でビックリです(笑)
そんなケンヂ少年も早いもので現在22歳。大人の俳優さんになりましたね〜!
ギターやピアノが得意で趣味のバイクも今後の仕事に活かしたいそうなので、これからまた新たな一面が期待できそうですね〜!
これからも応援していきたいと思います♡
最後までご覧いただきましてありがとうございました〜。
コメント