TBS金曜ドラマ『100万回言えばよかった』第4話の感想と考察、口コミ評価や評判、視聴率も合わせてご紹介!
この記事ではドラマ『100万回言えばよかった』第4話放送後に、ネタバレあらすじ、感想と考察、SNSの口コミ評価や評判、視聴率についてお伝えします。
100万回言えばよかった4話のネタバレあらすじ
⋰
第4話放送は2/3(金)よる10時⸒
⋱#金ドラ100よか
第3話ご視聴ありがとうございました!
感想はぜひハッシュタグをつけて
どしどし投稿してください来週は第4話!
予告を見て予習もお願いいたします#あなたが大好きです#返事なんかいらない pic.twitter.com/YG36YGvG2M— 【公式】TBS金ドラ「100万回 言えばよかった」2月3日第4話✨️ (@hyakumankai_tbs) January 27, 2023
100万回言えばよかった4話のあらすじ
ドラマ『100万回言えばよかった』第4話のあらすじは、番組ホームページより引用してお伝えします。
第4話
悠依(井上真央)の独白とも言える直木(佐藤健)への思いを聞いた譲(松山ケンイチ)は、力になりたいと考えるも、今の自分に何ができるか思い悩んでいた。
そんな中、河川から直木の携帯電話が発見される。依然、殺人事件の容疑者にされたままの直木は、自分の遺体が見つかっていないことを不審に思い、行方不明の自分の身体を捜し始める。
一方、悠依の元に英介(荒川良々)から、こども食堂に来ていた子の一人が行方不明だという電話が。直木も協力し、とある山間部に子どもを捜しに行くが、そこにはさらなる衝撃が待ち受けていて…!?
第3話の振り返りは、こちらからどうぞ〜〜!

100万回言えばよかった4話のネタバレ
悠依(井上真央)が直木(佐藤健)に告白する場面を目撃した譲(松山ケンイチ)。
その様子を姉の叶恵(平岩紙)に伝えると、「それはモヤモヤしたのではなくキュンとしたんじゃない?」と言われ、譲は思わず首をかしげる。
寒い日の朝、悠依は一年前の同じころ、直木が手を繋いで温めてくれた事を思い出していた。
暖かかった直木の手・・・。
その日、近所の川から直木のスマホが発見される。
スマホには、直木がいなくなった日の夕方、洋食屋ハチドリのオーナー・池澤英介(荒川良々)に電話した記録が残されており、譲と先輩刑事の田島宏一(少路勇介)は、話を聞くため店を訪れた。
英介は子ども食堂の打ち合わせだったと話し、その日尾崎莉桜(香里奈)に会いに行くと聞いていたが、自分は彼女を全く覚えていないという。
その後、英介は借りていた店を閉めると悠依に伝え、直木の荷物を持っていって欲しいと鍵を渡す。
譲は直木が自分の身体を探すと言っていなくなったと伝え、悠依のことをとても心配していたと話す。
一方、直木は、幽霊・樋口昌通(板倉俊之)に死んだ時のことを尋ねていた。
昌通は死んだ時の前後は覚えていないが、魂と身体は呼び合っていると話す。
自分の身体が見つかっても成仏していないのか、未だ現世をさまよっていると。
その頃、ソンハヨン(シム・ウンギョン)は譲に会うため、先浜署を訪れていた。
ハヨンは譲の姿を見つけると、いきなり韓国語で話しかけ手を握った。
しかし、ふと我にかえるとあわてて帰って行く。
その後、たまたま夕飯をテイクアウトしている悠依に遭遇すると、思わず泣き崩れた。
その様子を見て帰って行く人影が。
それは、会う約束をするも連絡が取れずにいる莉桜だった。
莉桜は悠依の後をつけていたようだ。
悠依とハヨンは、ハチドリで夕食を食べながら会話をする。
ハヨンは店にあった絵本「100万回生きたねこ」を目にすると、ひらがなを勉強する時に読んだと言い、主人公の猫は心から愛する相手と出会い、生まれ変わらなくなった。死が永遠の愛になる。美しいお話だと語る。
悠依もまた、確かに白いねこと出会って愛情を知ったと思うが、大好きな相手が死んだら自分の人生も諦めてしまうのは違うと思うと話す。
そして、自分の大切な人、直木はたぶん亡くなっていて幽霊になった。信じられないと思うが、譲がその間をとりもってくれていると明かした。
するとハヨンは、譲に会ってみて声までそっくりで、死んだはずの夫本人だと思ったという。
しかし、それは頭の中で作り上げたもので、現実に幽霊は存在しないと。
2人の会話を背後で聞いていた直木と昌通。
俺たちここにいるのになと言って、昌通がテーブルにあった紙ナプキンに息を吹きかける。
突然舞い上がった紙ナプキンに、驚く悠依とハヨン。
昌通は直木にもやってみるようにすすめる。
ところが、なかなか上手くいかず、微かに口笛のかすれた音が出た。
悠依は直木が側にいると確信し、思わず笑顔になる。
直木の吹く音でコンタクトできると気づいた悠依は、譲を呼び出しそれを証明してみせた。
里親の元で一緒に暮らしていた頃、悠依は大好きだった平井堅の曲「大きな古時計」を口笛で鳴らしていた。
直木も真似して吹いてみるが、ほとんど息の音だけで、直木は上手く口笛を鳴らすことができなかったのだ。
譲が帰った後、英介から電話が入り、子ども食堂に来ている兄弟の弟・海翔(三浦綺羅)がいなくなったと聞かされる。
悠依は口笛が1回鳴ったらYES、2回ならNOと取り決め、直木から海翔の行きそうな場所を聞き出した。
海翔は以前、英介が連れて行ったキャンプ場に行ったのでは?と伝えると、英介は何であそこにとつぶやき車を走らせる。直木も一緒について行った。
直木の予感どおり、キャンプ場の古い建物で凍えていた海翔。
さらに海翔は、怖いものを見た気がすると怯えていた。
まるで何かに導かれるように、森の中に入って行った直木。
そしてついに、直木は自分の死体を発見する!
翌朝、現場検証が行われ、直木の遺体は父親(相島一之)が引き取ることになった。
直木の遺体を確認した悠依は、冷たくなった頬にそっと触れる。
悠依は直木の死を目の当たりにし、絶対に許せないと憤る。
その後、里親の家を訪れた悠依は、何か異変を感じていた。敷いてあったはずのカーペットが無い。さらに、部屋の中で枯れかけた花が直木の手に握られていた花だと気づき、直木は亡くなる前にここに来ていたのではと推測する。
悠依はアルバムの中から、自分と莉桜、殺された涼香(近藤千尋)の3人が写った写真を見つけた。
すると突然、直木が苦しみ出し床に倒れ込んだ・・・。
100万回言えばよかった4話の感想と考察
100万回言えばよかった4話の感想
やはり、直木は亡くなっていたのですね。
直木の遺体を確認した悠依は、悲しみより直木を苦しい目に合わせた、犯人に対する怒りの方が大きかったようです。
直木の口笛が聞こえることで、まだ側にいると感じた悠依は、何としても事件の真相を突き止めようと決意したようですね。
直木の言うように、確かに悠依は強い女性なのかもしれません。
私だったら、悲しみに打ちひしがれて立ち直れそうにないかも。
直木は突然、里親の家で胸を押さえて倒れ込んでしまいましたが、大丈夫なのでしょうか?
とは言え、すでに亡くなってるし(笑)
この世に未練がある以上、まだ直木が消えることはないと思いますが、この先どうなってしまうのか!?
あ〜、続きが気になる〜〜!
100万回言えばよかった4話の考察
直木は悠依と里親の家を訪れたことで、何かを思い出したようですね。
悠依の話を聞いた直木は、枯れた花の鉢植えの側に置いてあった花切り鋏を見つけると、時計が逆戻り。体に異変が起き、突然苦しみ出しました。
おそらく直木は、花切りバサミで刺されたことにより、亡くなってしまったのではないでしょうか?刺された時の記憶が蘇ったと同時に、その時の痛みも思い出してしまったのでは?
私としては、直樹を殺害した犯人は、やはりハチドリのオーナー・英介だと思います。
英介は莉桜の500万円を預かっていた直樹から、お金を奪おうとして犯行に及んだと考察します!
これって、たぶん皆さんも同じ考えだと思うのですが。簡単すぎる!?(笑)
涼香の事件に関しては、多額の借金を抱えていた涼香が、莉桜を脅してお金を巻き上げようとして逆に殺されたという莉桜犯人説が高いようですね。
ですが、皆さんお気付きですか?
3人で写った写真の裏に書かれていた名前が、莉桜と涼香の名が逆だったことを!
もしかしたら、過去に莉桜と涼香が入れ替わっていたのかも!?
悠依の美容室に来た時も、莉桜の容姿や雰囲気が全く違っていたと話していたことも合致しますよね。けれど、涼香に気づかなかったのはなぜ?
次週、いよいよ悠依は莉桜と再会するようですが、はたして事件の進展はあるのでしょうか!?
楽しみに待ちたいと思います!
100万回言えばよかった4話の口コミや評判は?
ドラマ『100万回言えばよかった』第4話の口コミや評判について、お伝えします。
オーナーの直木が行方不明だから店の契約止めたいはわかるけど「直木の私物持ってって」はまるでもう生きてないみたいな言い方に聞こえる、まだ遺体が発見される前なのに
そんなことよりこの告白
「好きに理由なんかない」
はドラマ至上最高ではないかと考察#金ドラ100よか#100万回言えばよかった pic.twitter.com/eNlbG8UpHK— 銀田一 中年 (@aaNIahSeXD9TJHR) February 3, 2023
ん?
名前の順番 おかしいよね?リオとスズカが
過去か 今か どこかで
入れ替わった?入れ替わってた?#金ドラ100よか pic.twitter.com/nOwdOEVvP3— ゆか (@Yuka_010310321) February 3, 2023
自分の身体が見つかってしまった(直木は亡くなっている)現実を悠依には突きつけたくなかったんだろうなと思うと
生きてて欲しかったな直木〜〜〜#金ドラ100よか pic.twitter.com/7kolQzwseW— ᴍɪsᴀ (@36sugar__) February 4, 2023
第4話。2回目の鑑賞は、あの衝撃シーンが全てに繋がるから1回目よりも更に苦しい。。
冒頭の手繋ぎシーンと冷たくなった直木に触れるシーン。対比的な両シーンがあるから、生きてた時の手の温もりはより暖かく、亡骸の冷たさは更に冷たく感じます。その温度差が切なくて..。あぁ名作#金ドラ100よか pic.twitter.com/2gNA0XxDZZ— るーみ (@ken_hanbun321) February 4, 2023
ドラマでここまで胸をえぐられることが
あろうとは、正直思っていなかったです。
生と死が描かれてるから。愛があるから。
細かい理由は一杯あるけど、
一番は、Maoちゃんと健さんの演じる
悠衣と直木が私たちのこころにちゃんと
実在していて、とても愛らしいから。
それに尽きるんだ。#金ドラ100よか pic.twitter.com/vDGRxFOTMK— ことの葉いろ (@KotonoYeiro) February 3, 2023
奇跡を起こそうとする3人の姿を描くー
って今まで奇跡って瀕死状態の直木が息を吹き返して悠依と言葉で気持ちを通じ合わせることだと思っていた
じゃあ奇跡ってなんだろう 譲を通じず言えなかった言葉を交わせるのだろうか
そして「3人の」とは
譲は奇跡にどう関わるんだろう#金ドラ100よか— (@pico19197797) February 4, 2023
100万回言えばよかった4話の視聴率は?
TBS金曜ドラマ『100万回言えばよかった』第3話の視聴率は、わかり次第追記します。
第1話 | 7.4% |
第2話 | 7.6% |
第3話 | 7.1% |
第4話 | |
第5話 | |
第6話 | |
第7話 | |
第8話 | |
第9話 | |
最終回 |
☆TBS金曜ドラマ『100万回言えばよかった』第5話、続きはこちらから!!

☆TBS金曜ドラマ『100万回言えばよかった』の原作や脚本、キャスト・相関図についてはこちらの記事にまとめていますので、ぜひご覧ください!

☆TBS金曜ドラマ『100万回言えばよかった』視聴後のネタバレあらすじや感想・考察などをイッキ見したい方はこちらからどうぞ〜!

コメント