実力派の若手俳優と期待される南沙良さん。ドラマや映画、CMで活躍中ですが、どのような女優さんでしょうか?高校大学など学歴や経歴プロフィールも気になります。
今回は南沙良さんの高校や大学、学歴と経歴プロフィール、出演するドラマや映画・CMもまとめてみました。
南沙良の高校や大学、学歴は?
【お知らせ❤️🔥】
この度『JR SKISKI』のメインキャラクターに抜擢されました!!☃2022-2023年シーズンのキャンペーンメインキャラクターを務めさせていただきます💕
今年のキャッチコピーは、
『冬を取り戻すんだ。』公式HPも是非ご覧ください!🤡💨https://t.co/TMLdBzxfY7#南沙良 pic.twitter.com/LDaWsMasUS
— 南沙良 オフィシャル (@lespros_sara) December 13, 2022
南沙良さんの出身高校については明らかにされていませんが、中学生の頃からモデルとして活動をしており、芸能コースのある高校に進学したと言われています。
現在所属している「レプロエンタテインメント」には、「目黒日本大学高校」出身のタレントが多く在籍しており、高校生のときにはすでに、江崎グリコの「ポッキー」やキリンビバレッジの「午後の紅茶」のCMに起用されていることから、「目黒日本大学高校」が有力視されています。
南沙良さんの憧れの女性は、ガッキーこと女優の新垣結衣さん。以前は同じ事務所に所属する先輩だったこともあり ” 第二のガッキー ” と呼ばれることもあるそうです。
新垣結衣さんはニコラモデル出身で、江崎グリコ「ポッキー」のCMや、『ドラゴン桜』の第1シリーズにも出演していましたよね〜。
南沙良さんも憧れの先輩と同じ仕事をすることができて、嬉しさとやり甲斐を感じているのではないでしようか?
” 第二のガッキー “と言われるのも納得ですよね〜。
それに、2人は誕生日が同じ、6月11日だそうで何という偶然なのでしょうか?!?
何かご縁を感じますよね〜♡
南沙良さんの大学については、高校卒業後は大学へ進学したという情報はないようです。
人気急上昇中の沙良さんですが、2022年放送予定のNHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』に大姫役で出演することが決まっており、今後も女優業に専念されるのではないでしょうか?
さらなるブレイク間違いなしの若手女優として、ぜひ期待したいですね!!
南沙良のプロフィール
南沙良 経歴プロフィール
南沙良(みなみ さら)
生年月日:2002年6月11日
出身地:東京都
身長:160cm
B/W/H:73cm /62cm/81cm
靴のサイズ:23cm
血液型:A型
趣味:少年漫画、読書、80年代アイドル、フィルムカメラ
職業:女優・モデル
所属事務所:レプロエンターティンメント
南沙良(みなみ さら )さん、素敵な名前ですよね〜。
本名については正式には公表されておりませんが、モデル時代から『南沙良』で活動していますので、おそらく本名と思われます。
東京都出身で2002年6月11日生まれの19歳(2021年現在)。
2014年、ファッション雑誌「nicola」モデルオーディションでグランプリを受賞し、同紙の専属モデルとなります。
2017年に映画『幼な子われらに生まれ』で女優デビューを果たし、その後はテレビドラマや映画、CM、雑誌などで活躍中です。
☆南沙良さんの両親や兄弟、家族についてはこちらの記事にまとめています。ぜひチェックしてみてください!

南沙良のドラマや映画、CM出演作品は?
南沙良のドラマや映画、CM出演作品一覧
南沙良さんが出演するドラマや映画、CMなど代表作品をご紹介します。
<映画>
幼な子われらに生まれ(2017年)田中薫
志乃ちゃんは自分の名前が言えない(2018年)主演・大島志乃
無限ファンデーション(2018年)主演・未来
もみの家(2020年)主演・本田彩花
太陽は動かない(2021年)菊池詩織
ゾッキ(2021年)松原京子
この子は邪悪(2022年)主演・窪花
<テレビドラマ>
ココア(2019年、フジテレビ)主演・黒崎灯
これっきりサマー(2020年、NHK)主演・水守香
六畳間のピアノマン(2021年、NHK)主演・有村美咲
ドラゴン桜・第2シリーズ(2021年、TBS)早瀬菜緒
サヨウナラのその前にFantastic31Days(2022年、日本テレビ)主演・観月未希
鎌倉殿の13人(2022年、NHK)大姫
セイコグラム〜転生したら戦時中の女学生だった件(2022年、NHK)主演・田辺聖子
女神の教室〜リーガル青春白書〜(2022年、フジテレビ)照井雪乃
<CM>
江崎グリコ・ポッキー
キリンビバレッジ・午後の紅茶
SoftBank
日清食品・カップヌードル
ポケモン・ポケモンカードゲーム
JR東日本・SKISKI
2017年に映画『幼な子われらに生まれ』で女優デビューをしてから、わずか5年あまりでこれだけの映画やドラマで主演を務めているとは驚きですよね〜!!
2018年の映画『志乃ちゃんは自分の名前が言えない』では映画初主演を果たし、ブルーリボン賞新人賞をはじめ数々の映画賞を総なめにしました。
これをきっかけに定評のある演技が注目されて、次々に主役に抜擢されたようですね〜。
大手のCMにも起用されるなど、知名度もアップしていますよね!
南沙良の出演ドラマ『六畳間のピアノマン』
本日24:47〜 NHK総合にて土曜ドラマ『六畳間のピアノマン』第4回が再放送されます🙆♀️
南沙良演じる美咲のお話です🎸
見逃してしまった方、もう一度見たい方、是非ご覧ください😳💞
by スタッフ#六畳間のピアノマン #土ドラ #南沙良https://t.co/murL6Y4EDJ pic.twitter.com/6yLpXc5GbY
— 南沙良 オフィシャル (@lespros_sara) March 3, 2021
2021年2月にNHK総合で放送された『六畳間のピアノマン』に出演した南沙良さん。
ドラマでは悩み苦しみながらも歌手になるという夢に向かって、自分らしくやっていこうと決意する女子高生役を演じていました。
このドラマでピアノやギターの弾き語りを披露してくれましたが、南沙良さんは女優のほかに歌手としても活動しているのでしょうか?
調べてみましたが、歌手として活動してはおらず、あくまでも役柄として歌っていたようです。
このために歌のレッスンもしていたそうですよ〜!
以前にも、キリンビバレッジ「午後の紅茶」のCMで、JUJUさんの名曲『やさしさで溢れるように』
をアコースティックギターで弾き語りを披露していましたよね〜。
JUJUさんの楽曲は難しいこともあり、SNSでは酷評もあったようですね。
私的には、今回のドラマ『六畳間のピアノマン』での弾き語りは、透き通るような歌声がとても魅力的で素敵だったと思います。
今後、歌手としても活躍する日がくるかもしれませんね!
南沙良の出演ドラマ『ドラゴン桜』
皆さんこんばんは。
今夜はついにドラゴン桜最終回ですね。
最後まで東大専科のみんなを見守ってくださると嬉しいです。
是非ご覧ください。
沙良🦈 pic.twitter.com/OgXjyGiXSp— 南沙良 オフィシャル (@lespros_sara) June 27, 2021
2021年4月からスタートして大人気となった、TBS系日曜劇場『ドラゴン桜』。
南沙良さんは、東大専科の生徒・早瀬奈緒を演じて「可愛すぎる」と話題になりました。
奈緒は何不自由なく仲の良い家庭で、愛情いっぱいに育てられますが、飽きっぽい性格のため今まで何かを頑張ったことがないという役どころ。
そんな今どきの明るい女子高生役を見事に演じています。
2005年に放送された前回の『ドラゴン桜』には、憧れの存在として名前をあげる新垣結衣さんが出演していました。
南沙良さんが続編に出演することが決まった際に、インタビューで「とても嬉しかった」とコメントしていましたよ〜♪
ドラマ『ドラゴン桜』についてはこちらにまとめています。ぜひご覧ください!


南沙良の出演ドラマ『女神の教室〜リーガル青春白書〜』
🏫#女神の教室 【学生紹介】
照井雪乃 : #南沙良
他人にも自分にも厳しい性格のしっかり者💁🏻♀️検事を目指す彼女は、他の学生ともドライに接し距離をおいている✍🏻
合理的な藍井の授業に比べ、効率の悪い授業を行う柊木に強く反発する照井は、過去のある出来事から凝り固まった正義感を持っていて… pic.twitter.com/dKKDmj3ONY
— 公式【女神の教室】1月期フジテレビ月9ドラマ (@themis_fujitv) November 15, 2022
2023年1月から放送予定のフジテレビ月9ドラマ『女神(テミス)の教室〜リーガル青春白書〜』
ドラマは、法律家を目指す若者たちが通う法科大学院(ロー・スクール)を舞台にした青春群像劇です。
南沙良さんは検事を目指す、ロー・スクールの生徒役で出演しますよ〜♪
ドラマ『女神(テミス)の教室〜リーガル青春白書〜』については、こちらに詳しくまとめていますので、ぜひチェックしてみてください!

コメント